イズモと帰ってる時にふと。

先週の千と千尋も子供の頃から大好きで録画をして何回も見た。
今日放送の紅の豚は初めてちゃんと見るので、
少しいつもと違う準備をして臨みたかったのです!( ̄  ̄)

即答イズモ!!!∑(゚Д゚)
提案しといて「疲れてない?」とか
「荷物持つよ!」とか後から不安になる私。
「むしろ道案内するわ!」
とイズモ。
お店に到着。結構並んでいた。
目の前で手焼きするのが売りのお店なので
見ながら会話をする。
イズモ「りねんちゃんはこしあん派?つぶあん派?」
りねん「両方好きだかなぁ。強いていうなら…うーん…うーん」
イズモ「もう!そんな悩まなくていいよ!!!笑」
イズモ「じゃあ、キノコとタケノコ(チョコ)どっちが好き?」
りねん「食べ物なら何でも好きやねぇ。
そういう質問は私の前ではあれやねぇ〜。
何でも大好きだもん笑」
イズモ「本当だね、こういう質問が意味ない人初めて会ったよ笑」
本当に他愛のない会話。
私は他人の他愛の無い会話を聞くのが好きなので、
書いてみました。
他愛のない会話からこそ
その人たちの距離感、
大切にしていること、
触れないようにしていることがわかるので好きです。
私以外にとっては、つまらない会話で
隙間時間を埋めるためのものだから
すぐに忘れられてしまうけど、
そんな会話が好きな人もいるんだよってことで。

作業に慣れた作り手さんの、動きは本当に見ていて楽しい。
でもYouTubeで見るほどではない。
そんな私の帰り道。
レンジであっため直して、
お気に入りのくすみゴールドの茶葉入れから出した
アッツアツの緑茶を飲んで、
夜更かしして紅の豚みるぞ。
何だか忘れたくないと思ったから
今日はこの記事をかいてみました。
家族ブログランキングに参加しています。
何となくわかるな〜と思ったら
ポチッとなとワンクリック投票よろしくお願いします( ´ ▽ ` )

にほんブログ村
イズモとおでかけ
今日はこの人違って、二人とも遅刻しました笑
続きです
ブログリーダーは
読者登録しているお気に入りブログの新着記事をLINEアプリの中でまとめて読める機能です。
通知を見てすぐに読むもよし、
通知を切って休憩時間や通勤時間に読むも良し(私はコッチ派です)
な便利な機能です!

コメント