< meta name="google-site-verification" content="6w0gFQ0-S590xynuTVHd7c_OPFxdSyRJFdmJBMcEFGc" />

雑家族ブログ

「気が向いたなら とにかくやってみよう」の精神で 生きている自由人 普段喋る人は子供からギャンブラーまで。 好きなこともしたいけど、 それ以上にだらけたいし、 起きるのは昼で許して欲しい人。 唯一決めてる事は、 月に一本映画を見る事。 あと学生の頃からダラダラ適当に株の運用。 漫画書くために iPad買ったけど映画と漫画を見る板に 成り果ててたので漫画を久しぶりに 書いてブログに投げつけてる。 最近興味がある エストニアとフィンランド、 狩人、田舎暮らし、埼玉ムーミンパーク 好き 食べること、お絵描き、漫画、 テーマパーク、男装、ホテル

カテゴリ: ブログの書き方

一話目 前回のお話 最後に漫画とブログ文を声に出して読んで、確認したら投稿をします。外での文字打ちは一人になれる時間にスマホにBluetoothキーボード接続してチャッチャカ終わらせます。家の中ならノイズキャンセリングイヤホンつけて一気に終わらせる(ってのが理想でよ ...

一話目  前回のお話 電車内での着彩が済んだら次は漫画のセリフとブログ文の打ち込みをしていきます。 漫画内のセリフの打ち込みは約10分ブログ用の文の打ち込みは約20分 この工程では文の違和感に気づくために声に出して読みながら文字打ちをしていきますこの癖は確か大 ...

前回のお話 裏紙とタイマーを使いながらネームを書き終えたら線画に入ります。下書きがいるような絵では無いのでなるべく手間は減らしてすぐ線画!この工程(線画&着色)は大体電車で終わらせます。なので、これからこのブログで絵の線が震えていたりしてるのを見付けたら、 ...

突然ですが…!なぜ私が毎日漫画を投稿できるのか…その生活を簡単に紹介していこうと思います!帰宅してからそのままの勢いで夕飯(食事は基本一日おきに母と交代の当番制)→お風呂をさっさと済ませるドライヤーや歯磨きをしながらなんとなく頭の中で簡単に話を考える 約1 ...

↑このページのトップヘ